カメライト

カメラとフラッシュライト好きのためのブログ

写真撮影で役立つパーマセルテープの特徴と便利な使い方

この前パーマセルテープを買い足しました。お店によってはシュアーテープ(改名されたようです)として販売していることもあります。 私の周りの人はパーマセルテープと呼ぶ人が多いので、それに倣ってパーマセルテープと呼ぶようにしています。 黒色のもの…

ナカバヤシのドライボックス11Lと27Lのレビュー:一眼レフも余裕で収納できます。

ナカバヤシのドライボックス11Lと27Lがそろったので、レビューを書いてみます。薄い形状の11Lは約6年、大型の27Lは2カ月位使用しています。 どのドライボックスにしようか迷っている人はこのページが参考になるかもしれません。 https://kenton.hatenablog.c…

ドライボックスのおすすめ商品と失敗しない選び方を紹介

カメラやレンズの保管時は湿度に注意 購入したカメラやレンズ、どのように保管していますか? カメラやレンズは湿気に弱く、少し気を抜くとカビが生えてしまいます。そのため、使用しない間は防湿庫で適切な湿度で保管するのが理想です。防湿庫を使えば手間…

National PE-321SWを買ってきて使ってみた。仕様と使用感とか

National PE-321SW National PE-321SWをジャンクショップで見つけてきました。大きな傷もなく綺麗だったので発光しなくてもいいやと思いながら購入してきました。 National PE-321SW 横から 電池を入れると普通に点灯して、オート機能も正常に動いてくれまし…

楽天とAmazonで人気がある電池チェッカーを比較してみた!充電池・乾電池に使えるおすすめバッテリーチェッカーも紹介しています。

電池チェッカー 最近ではAmazonや楽天でたくさんの種類が販売されています。でも、どれも似た性能と見た目でどの電池チェッカーがおすすめなのか分かりにくいですよね。この記事では電池チェッカーの性能比較と、おすすめの電池チェッカーを紹介します。 電…

転送速度170MB/S⁉ SanDisk Extreme Pro SDXC 128GB 一眼レフカメラ・4K動画撮影時の処理も余裕でこなすSDカード

Lumix G8で4K動画を撮影するために、UHSスピードクラス3に対応したSDカードを購入しました。たくさん撮影してPCに移す容量が多くなると、転送時に時間がかかってしまうので転送速度が早くてコスパの良い物を購入しました。選んだのは、SanDiskのExtreme Pro …

LUMINTOP EDC01 は単4電池式で最大120ルーメンの小型軽量フラッシュライトです。キーライト・常に携帯するライトにぴったり!

LUMINTOP EDC01の外観 LUMINTOP EDC01 のパッケージ LUMINTOP EDC01のパッケージ LUMINTOPのロゴが印刷された小箱に入っています。 開封するのも簡単でした。 LUMINTOP EDC01の梱包状態 LUMINTOP EDC01の梱包状態 小さな箱に入っていますが、中身はしっかり…

HAVIT I93 レビュー | 充電してモバイルバッテリーとしても使える完全ワイヤレスイヤホン(左右分離型)【評判◎】

Amazonではたくさんの完全ワイヤレスイヤホン(左右分離型イヤホン)が販売されています。その中でも、コスパがよく、音質もいいと評価がよくレビューが信頼できそうなHAVIT I93を購入しました。 ケースには2200mAhのバッテリーを搭載し、モバイルバッテリ…

LUMINTOP Tool AA 2.0は単三電池1本で点灯する小型懐中電灯!14500電池、エネループでも使用可能です。

{ "@context" : "http://schema.org", "@type" : "Article", "name" : "LUMINTOP Tool AA 2.0", "author" : { "@type" : "Person", "name" : "ケントン" }, "datePublished" : "2019-05-06", "image" : "https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/k…

レンズフードが割れたから修理した。フードの材質の調べ方と使用した道具、手順を紹介しています。

レンズフードが壊れたから修理しました。 レンズフードが割れてしまったので修理しました。フードはものによってはプラスチックで作られているのに数千円する商品です。壊れて買い換えるには、個人的に少し高い金額だと感じています。この記事ではフードの材…

24UNIVERSEの激安カメラストラップ使用レビュー! 肩掛けするから首が痛くならない!ミラーレス・一眼カメラにも対応しています。

24UNIVERSEの激安カメラストラップ Lumix G8をよく外に持ち出して使うようになったので、カメラストラップを購入しました。純正のストラップも手元にあるのですがあのタイプは首に負担がかかるのであまり好きではありません。なので、首に負担がかからない構…

OLIGHT I1R EOSの特徴とレビュー

充電式で点灯する小型ライト、OLIGHT I1R EOSの特徴をまとめ、手に取って使用した感想を書いています。キーライトとして使うのはもちろん、アウトドアっでも活躍してくれるライトです。

レンズ保護フィルターのおすすめはコレ!付ける理由と選び方を紹介しています。

レンズフィルターの選び方 一眼レフカメラのレンズを購入したら、レンズ保護フィルターを購入するか悩みますよね。種類が多いし、そもそも必要なのか、どれを買えばいいのか迷っている方も多いと思います。 調べると「画質が落ちるから付けなくていい」とい…

WUBENの18650リチウムイオン充電池ABE2600の特徴

WUBENのフラッシュライトL50を購入したときに付属していた18650リチウムイオン充電池、ABE2600の特徴をまとめていきます。 【レビュープレゼント付】LED強力懐中電灯 最強フラッシュライト 高輝度led強力懐中電灯 LED強力ハンディライト USB充電式 航空アル…

KEEPPOWER 18650電池(3120mAh)はPSEマーク取得済みで安心!大光量フラッシュライトにも使えます!

18650電池は性能を偽った中国製のものが多く、どれを買えばいいのか見極めが難しいです。性能偽装だけならいいのですが、電池の性質上安全性のことを考えると無暗に購入すると痛い目を見るかもしれません。このページでは、私がフラッシュライトで普段使用し…

フジカラーカビ防止剤で大切なカメラとレンズを守ろう!

フジカラーのカビ防止剤 桜も咲き、暖かい日が増えてくるので、防湿庫とカメラバッグに入れるカビ防止剤をAmazonで注文しました。購入したのはフジカラーの協力カビ防止で、この時期になると毎年購入しています。防湿庫もあるので湿度対策はできているのです…

DAISOの電池ケース 電池の救急箱の特徴と使用感について

DAISOの電池を物色していると、種類別に分けて保管しやすそうな電池ケースがあったので購入しました。商品名は乾電池救急箱だと思います。 DAISOの電池ケース 電池の救急箱の特徴 ロック付きだから勝手にあかない 透明だから中身が見える 使い勝手がよくてお…

Ledlenserのフラッシュライト K2の使用感レビュー

LedLenserのキーシリーズK1が思いのほかよかったので、同シリーズのK2も購入してしまいました。K2はK1を一回り大きくしたサイズで、キーホルダーとしてちょうどよく使えるサイズをしているのがK2と言った印象です。 レッドレンザー K2 8252(1コ入) posted wi…

ダイソーの自転車ライトのレビュー:カメラのAF補助光として使用することにした

ダイソーで販売されている自転車用ライトのレビュー記事です。ダイソーはいくつかフラッシュライトを販売しているので、たまに覗くと面白いです。 今回購入したライトはこのようなパッケージで販売されています。似ている商品があると思うので同じものを買い…

Ledlenserのフラッシュライト K1 の使用感レビュー:キーライトとして使うといい感じ

玄関の鍵を開けるときに、暗くて見えなくて時間がかかるのが嫌になってきたので、キーライトを購入しました。購入したのはLedlenserのフラッシュライト、キーシリーズのK1です。Ledlenserが日本で出しているライトの中で最も小さなライトです。 レッドレンザ…

D-FantiXの電池残量チェッカーは電池いらずで動く優れもの!使える電池を捨てていないかな?という悩みを解決します。

家で使用している電池の残量を調べたくなったことはありませんか?家で使っている電池の残量を調べたり、新しくて元気な電池と古い電池が混ざって、どれが使えるものかわからない・・・ そんな時に活躍するのが電池チェッカーです。これを使うと新しい電池か…

WUBEN L50はコストパフォーマンスが高いフラッシュライト

最近の中国製LEDフラッシュライトは、性能が向上し、安い金額でも扱いやすく明るいモデルが販売されています。中でもWUBENのL50は3000円前後で購入でき18650電池が付属しているので、コストパフォーマンスが高い商品です。 WUBEN L50 LED強力懐中電灯フラッ…

Canon LP-E6Nの互換バッテリーとしてROWAJAPANのバッテリーを使用しています。容量・使用時間などのレビュー。

Canonが販売しているバッテリーLP-E6Nは意外と高価なので、互換バッテリーとしてROWAJAPANのバッテリーを使用しています。使い始めてから数年経過しているので、これまでの経験を踏まえたうえでレビューしていきます。 Canon LP-E6Nについて 多くの機種で使…

SIGMA Li-ionバッテリーBP-51をLumix G8で使用するDMW-BLC12の互換バッテリーとして使用する。外観と実用したときの性能を比較しています。

Lumix G8を普段使いしていて、気が付いたことがあります。動画を撮るようになったこともありますが、今まで使っていた一眼レフカメラのバッテリーと比べるとバッテリーの持ちが少し短く感じるんです。私の使い方だとギリギリ1日持つかどうかという位撮りたい…

エレコムのマルチ収納ポーチBMA-GP10DRのレビュー 大きさ・収納力が非常に優れています。持運び時の小分けポーチとして大活躍

防湿庫内の整理のために小分けできるポーチを購入していました。選んだのはエレコムのマルチ収納ポーチBMA-GP10DRという商品です。防湿庫内に眠っている滅多に使用しないケーブルや充電器・バッテリーなどをまとめて収納することが目的です。 ポーチを購入し…

UNのブロアー ジャンボハリケーンを使用した感想。小さいのに風量があり、ホコリもよく飛ばせる優れモノでした。

空気圧でホコリやゴミを吹き飛ばすブロアーは、カメラやレンズをメンテナンスするときに欠かせない道具です。つい最近、ロケットブロアーを購入したのですが、圧倒的な風量を誇るものの、カバンに入れて携帯するには大きかったのでUNのジャンボハリケーンブ…

DPPのショートカットコマンドキーを覚えて効率よく現像しよう!よく使っているコマンドをまとめました。

チェックマークをはずす alt+z チェックマークをつける Alt+alt+x すぐに思いついた物だけを掲載します。これだけ覚えておくだけでも画像の整理がかなり早くなります。ショートカットキーを並べるだけでなく、画像をいくつか用意して自分なりの使い方を説明…

LUMIX G VARIO 12-60mm F3.5-5.6のレビュー!標準キットレンズとは思えない解像感でコスパが高いレンズだと思いました。

LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060は、35mm判換算で24-120mmと幅広い焦点距離をカバーしている便利なズームレンズです。全長は71mmと小型で、重量も240gと24mm相当から始まるズームレンズとは思えないほどコンパクトです。 AFは…

ROWAJAPANのNP-130A互換バッテリーを購入したので、純正品と比べてみました。

2018年にCASIOがコンパクトデジタルカメラ事業から撤退してしまったので、早めにEX-10のバッテリーNP-130Aを抑えておかねば、と思っていました。今回の記事では、CasioのEXILIM EX-10の互換バッテリーについて書いていきます。 NP-130とNP-130Aの違い CASIO…

Lumix G8を購入してレビュー!動画・写真撮影どちらも戦える携帯性抜群のミラーレス一眼カメラです

少し前に防湿庫の整理をして気が付いたら、Panasonic LUMIX G8(DMC-G8)のレンズキットが防湿庫に生えていました。マイクロフォーサーズは使ったことがないので、マウントごと生えてきたことになります。 でもな、最近は素直に胸を張って「購入した」と言う…