カメライト

カメラとフラッシュライト好きのためのブログ

カメラ

写真撮影で役立つパーマセルテープの特徴と便利な使い方

この前パーマセルテープを買い足しました。お店によってはシュアーテープ(改名されたようです)として販売していることもあります。 私の周りの人はパーマセルテープと呼ぶ人が多いので、それに倣ってパーマセルテープと呼ぶようにしています。 黒色のもの…

ナカバヤシのドライボックス11Lと27Lのレビュー:一眼レフも余裕で収納できます。

ナカバヤシのドライボックス11Lと27Lがそろったので、レビューを書いてみます。薄い形状の11Lは約6年、大型の27Lは2カ月位使用しています。 どのドライボックスにしようか迷っている人はこのページが参考になるかもしれません。 https://kenton.hatenablog.c…

ドライボックスのおすすめ商品と失敗しない選び方を紹介

カメラやレンズの保管時は湿度に注意 購入したカメラやレンズ、どのように保管していますか? カメラやレンズは湿気に弱く、少し気を抜くとカビが生えてしまいます。そのため、使用しない間は防湿庫で適切な湿度で保管するのが理想です。防湿庫を使えば手間…

転送速度170MB/S⁉ SanDisk Extreme Pro SDXC 128GB 一眼レフカメラ・4K動画撮影時の処理も余裕でこなすSDカード

Lumix G8で4K動画を撮影するために、UHSスピードクラス3に対応したSDカードを購入しました。たくさん撮影してPCに移す容量が多くなると、転送時に時間がかかってしまうので転送速度が早くてコスパの良い物を購入しました。選んだのは、SanDiskのExtreme Pro …

レンズフードが割れたから修理した。フードの材質の調べ方と使用した道具、手順を紹介しています。

レンズフードが壊れたから修理しました。 レンズフードが割れてしまったので修理しました。フードはものによってはプラスチックで作られているのに数千円する商品です。壊れて買い換えるには、個人的に少し高い金額だと感じています。この記事ではフードの材…

24UNIVERSEの激安カメラストラップ使用レビュー! 肩掛けするから首が痛くならない!ミラーレス・一眼カメラにも対応しています。

24UNIVERSEの激安カメラストラップ Lumix G8をよく外に持ち出して使うようになったので、カメラストラップを購入しました。純正のストラップも手元にあるのですがあのタイプは首に負担がかかるのであまり好きではありません。なので、首に負担がかからない構…

レンズ保護フィルターのおすすめはコレ!付ける理由と選び方を紹介しています。

レンズフィルターの選び方 一眼レフカメラのレンズを購入したら、レンズ保護フィルターを購入するか悩みますよね。種類が多いし、そもそも必要なのか、どれを買えばいいのか迷っている方も多いと思います。 調べると「画質が落ちるから付けなくていい」とい…

フジカラーカビ防止剤で大切なカメラとレンズを守ろう!

フジカラーのカビ防止剤 桜も咲き、暖かい日が増えてくるので、防湿庫とカメラバッグに入れるカビ防止剤をAmazonで注文しました。購入したのはフジカラーの協力カビ防止で、この時期になると毎年購入しています。防湿庫もあるので湿度対策はできているのです…

Canon LP-E6Nの互換バッテリーとしてROWAJAPANのバッテリーを使用しています。容量・使用時間などのレビュー。

Canonが販売しているバッテリーLP-E6Nは意外と高価なので、互換バッテリーとしてROWAJAPANのバッテリーを使用しています。使い始めてから数年経過しているので、これまでの経験を踏まえたうえでレビューしていきます。 Canon LP-E6Nについて 多くの機種で使…

SIGMA Li-ionバッテリーBP-51をLumix G8で使用するDMW-BLC12の互換バッテリーとして使用する。外観と実用したときの性能を比較しています。

Lumix G8を普段使いしていて、気が付いたことがあります。動画を撮るようになったこともありますが、今まで使っていた一眼レフカメラのバッテリーと比べるとバッテリーの持ちが少し短く感じるんです。私の使い方だとギリギリ1日持つかどうかという位撮りたい…

エレコムのマルチ収納ポーチBMA-GP10DRのレビュー 大きさ・収納力が非常に優れています。持運び時の小分けポーチとして大活躍

防湿庫内の整理のために小分けできるポーチを購入していました。選んだのはエレコムのマルチ収納ポーチBMA-GP10DRという商品です。防湿庫内に眠っている滅多に使用しないケーブルや充電器・バッテリーなどをまとめて収納することが目的です。 ポーチを購入し…

UNのブロアー ジャンボハリケーンを使用した感想。小さいのに風量があり、ホコリもよく飛ばせる優れモノでした。

空気圧でホコリやゴミを吹き飛ばすブロアーは、カメラやレンズをメンテナンスするときに欠かせない道具です。つい最近、ロケットブロアーを購入したのですが、圧倒的な風量を誇るものの、カバンに入れて携帯するには大きかったのでUNのジャンボハリケーンブ…

LUMIX G VARIO 12-60mm F3.5-5.6のレビュー!標準キットレンズとは思えない解像感でコスパが高いレンズだと思いました。

LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060は、35mm判換算で24-120mmと幅広い焦点距離をカバーしている便利なズームレンズです。全長は71mmと小型で、重量も240gと24mm相当から始まるズームレンズとは思えないほどコンパクトです。 AFは…

ROWAJAPANのNP-130A互換バッテリーを購入したので、純正品と比べてみました。

2018年にCASIOがコンパクトデジタルカメラ事業から撤退してしまったので、早めにEX-10のバッテリーNP-130Aを抑えておかねば、と思っていました。今回の記事では、CasioのEXILIM EX-10の互換バッテリーについて書いていきます。 NP-130とNP-130Aの違い CASIO…

Lumix G8を購入してレビュー!動画・写真撮影どちらも戦える携帯性抜群のミラーレス一眼カメラです

少し前に防湿庫の整理をして気が付いたら、Panasonic LUMIX G8(DMC-G8)のレンズキットが防湿庫に生えていました。マイクロフォーサーズは使ったことがないので、マウントごと生えてきたことになります。 でもな、最近は素直に胸を張って「購入した」と言う…

Panasonic PE-28S 外光オートに対応した小型ストロボはとても使い勝手がいい

今回の記事で紹介するのは外光式のストロボ、Panasonic PE-28Sです。 公式ページはこちら。 panasonic.co.jp Panasonic PE-28Sの外観 Panasonic PE-28Sの説明書 Panasonic PE-28Sの使用感 Panasonic PE-28Sの注意点 最後に Panasonic PE-28Sの外観 マニュア…

無料なのに分かりやすい!カメラメーカーが運営している撮影テクニック解説ページを集めてみました!

カメラメーカーが運営している撮影テクニック解説ページが思いのほか充実していたので、主要な各メーカーごとに開設ページをまとめてみました。サイトのデザインも見やすく、用語の解説や使用機材の説明がついているものが多いので、カメラを始めたばかりの…

防湿庫の整理をして使い勝手を良くする。新機材の導入は目の前だ。

防湿庫の中が散らかってきたので整理整頓がしたくなってきました。購入してから一度も整理せず使用してきたので、かなり乱雑な状態でレンズやアクセサリーが並んでいます。特にひどいのがストロボ、ディフューザー類で、隙間あらば放り込むといった状態です…

長時間露光撮影時に便利なCanon リモートスイッチRS-60E3の使用感

星空や風景の長時間露光、手振れが気になる物撮りの時に便利なリモートレリーズを紹介します。私がいつも使用しているのは「Canon リモートスイッチRS-60E3」という商品です。細身で小型の形状で持運びしやすく、ボタンが1つだけとシンプルな作りなので扱い…

CASIO EXILIM EX-10のレビュー 今でも通用する高画質・多機能なカメラだと思います。

CASIが2018年3月期決算説明会で、コンパクトデジタルカメラ市場からの撤退を発表しましたが、私はいまもEX-10を使用しています。このカメラは発売当初の価格が約70000円(2013年11月)と当時のコンデジにしては高価でした。そのため発売してからすぐに買えず、…

カメラのセンサークリーニング・レンズ清掃に必要な道具たちを自分でそろえる。おすすめの商品を紹介しています。

カメラのセンサークリーニング・レンズ清掃に必要な道具たちを自分でそろえました。Nikonのレンズクリーニングキットを購入すれば道具一式と実演DVDを入手できるのですが、Nikon機を持っていない私にとってあまり購入するメリットがありませんでした。 なの…

Giottosハイパワーロケットブロアーの使用感・レビュー。風圧・風量ともに十分で、自立する機能的な製品です。

今までハクバのシリコンブロアーという商品を利用していましたが、5年近く使用していたこともあって劣化が心配になってきたので新しくカメラクリーニング用のブロアーを買い換えました。 このハクバのブロアーはレンズやセンサーのごみを吹き飛ばすという仕…

影とりジャンボは持運びしやすく効果抜群のストロボディフューザーです。

皆さんはストロボを使う撮影の時にどんなディフューザーを使っていますか? 私はKenko が発売しているストロボアクセサリ「影とりJUMBO」を必ずと言っていいほどカメラバッグに入れています。 今回は多用しているディフューザー「影とりJUMBO」の使用感を書…

Canonのスピードライト(純正ストロボ)の性能比較一覧表と用途別の選び方

このページではCanonが販売しているスピードライト(ストロボ)のラインナップを紹介して、用途別に選び方のポイントを解説します。 ページの中盤で機種ごとに比較しやすいように性能を表にまとめています。 快適に撮影するために自分のスタイルに合ったスピー…

クールテクの小型フレキシブル三脚のレビュー

クールテクの小型フレキシブル三脚を購入しました。 JOBYのゴリラポッドのように、脚が自由自在に曲がる三脚です。 購入理由は主に以下の3点です。 ・フレキシブル三脚を使ってみたかった ・耐荷重があって軽い三脚が欲しかった ・多灯撮影時のストロボの固…

格安小型ストロボ Viltrox JY-610C(canon) レビュー!マニュアル・TTL調光可能でスレーブ発行にも対応しています。

今回はカメラに外付け可能なストロボ、Viltrox JY-610Cを追加購入したのでレビューします。 Viltrox JY-610C E-TTL オンカメラ ミニ フラッシュス ピードライト posted with カエレバ Synergy Yahooショッピングでチェック Amazonでチェック 楽天市場でチェ…

Panasonic LUMIX S1・S1R フルサイズミラーレスついに発表。圧倒的スペックの重量級カメラになっています。

2019年2月1日にPanasonicからフルサイズミラーレスLUMIX S1・S1R が発表されました。発売前から1億8700万画素のハイレゾショットが可能・ボディ内5軸手ブレ補正・576万ドットEVF・可動式液晶搭載という魅力的な噂が多く流れていたので楽しみにしていました。…